N-YAN 鉄旅&アジア旅

大阪在住の46歳が常識の限界に挑む(?)長期の旅に出たりします。

香港・中国旅行記 2019新春 Trip in Hongkong&China 「迷バス」厦門BRT完全攻略戦(前編)【N-YAN旅行記】 #015

中国旅行: にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

台湾旅行: にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村

アジア旅行: にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

↑ぽちっとな、お願いします!

<本日の動画> 

www.youtube.com

本編、そしてナンバー017ではとにかくひたすら「完乗」を目指してBRTに乗りまくります。

f:id:N-YAN:20190309095851j:plain

f:id:N-YAN:20190309095822j:plain

このBRT、朝昼晩、上下方向、どの区間に乗っても常に立ち席がでているほどの乗車率で明らかに輸送力不足です。また、あれだけの台数のバスを走らせていることからバスの乗務員の人員確保も今後ますます難しくなっていくのではないでしょうか?

折角、ほぼ全線高架道路で他の車が進入してくる余地がないという条件を生かして世界初の「完全自動運転化」なんてのが実現したら面白いんですけどね(危なくて乗れない!という気もしますが・・)。

f:id:N-YAN:20190309100309j:plain

全線の中で、ほぼ唯一地下鉄線との乗換えが可能と思われるのが「蓮坂」駅。でも歩道橋を跨いだりしなければならず、かなーり不便。基本乗り換えを想定していないと考えざるを得ません。今後地下鉄の路線網が発展してゆくようですから、ぜひBRTとの接続も改善して「アーバンネットワーク」という概念を中国人も取り入れて欲しいものです。

せっかく上海の虹橋では「空港と高速鉄道駅をコネクト」というアジアではほぼはじめての取り組み(欧州ではフランクフルトなどにあり)を導入している国なのですから、これだけ多くの人民をいかにスムーズに動かすか、という課題にもっと取り組んで欲しいところです。

後編のナンバー017では、BRTのそもそもの問題点を探ります。