N-YAN 鉄旅&アジア旅

大阪在住の46歳が常識の限界に挑む(?)長期の旅に出たりします。

北海道旅行記 2019年3月 Trip in Hokkaido 「札幌生活」を満喫 【道南旅】 #007(仕掛品)を公開

www.youtube.com

※本編動画はエンコード長が約32分あり、作品に仕上げる際に2分割の予定です。UPをお楽しみに!?

f:id:N-YAN:20190408215119j:plain

まだまだ雪が残っていた札幌ビール園。ジンギスカンの模様は動画を参照。

札幌は何度も訪れている街。ワタクシにとってはもはや観光をしに来る場所ではなく「生活」をしに来る街となっています。今回は札幌の「晩冬」の生活を初体験。

さて、札幌の狸小路(たぬきこうじ)ならぬ手抜き工事で申し訳ないのですが、過去MIXI日記に書いた記事があるので、転載させていただきます。タイトルの「六都比較論」というのは「老後もし移住するにはどの都市がいいか?」というテーマで台中、高雄、深圳、珠海、那覇と比較した日記です。全部載せると膨大な量になるので札幌の巻だけを抜粋します。

*** 

六都比較論(抜粋)6:札幌(北海道)編-海鮮・羊王国も冬は居住不能

いうまでもなく、冬場ははなから住むことを前提にできない。4月ですら関東で言う「真冬」レベルに近い気温だ。降雪などを考えれば、せいぜい居住可能なのは3月下旬~11月下旬位だろう。
ただ、家賃一般は150万都市札幌近郊でも安く、当然部屋も広々(そら掃いて捨てるほど土地はあるからねぇ~w)。その点、猫の額のような土地にごちゃっと人が住んでいる那覇とは大いに環境が違う。賃貸もしくは持家に住むのであれば評価は沖縄より断然上だ。一方、夏場は爽やかだが、とにかくホテルは札幌を中心にめちゃくちゃに混み、空室はまず見つからないだろう。よって、札幌にはいっそ住民票を置いて永住するか、そうでなければ春・秋のローシーズンに遊びにくるか、の二択になる。
食べ物(特に海鮮とジンギスカン)、環境はいうことなし。ここより良いところは地球上(大げさ?)ほとんど存在しませんw。ただ、海鮮は観光客値段ということもあり思いの外高い。日常的にはジンギを焼く日々になるか・・?w
娯楽面では歓楽街ススキノがあるのがポイント高い。 ねーちゃんも色白で美人多し。(老後に用はない、という意見もあるが・・w)
難点は交通。JR北海道は20年後、すでに存続しているか怪しい(笑)。とはいえ、九州と比べるとバス文化が全く発達していない。ウィラーなどのツアーバス系の会社の動きも鈍く(やはり雪道事故のリスクを警戒か??)高速バスも思ったより高い。特に札幌以外の都市間を結ぶ路線は皆無(例:帯広=釧路、函館=室蘭等。九州でこのクラスの都市間バスがないのは考えられない。)で移動はJR特急頼みだ。
車は無人の原野を行くがごとき状況。雪さえ降らなければこの上なく爽快なドライブが楽しめるだろう。レンタカーは沖縄のような格安版は少ないので、自家用車の使用が欠かせないことになる。
空路の面も新千歳空港は札幌から案外遠くて不便。当然、広東・台湾など南方へ行くのはほぼ成田OR関空での乗り換えが必須となり遠い。LCCさん頼みですな、ここも。

(まとめ)
交通の利便性・・・・★★☆☆☆(当然だが南方へは遠い。バス文化なし。マイカー頼み。)
ホテルと賃貸・・・・・★★★☆☆(賃貸、一軒家は安いが夏場のホテルは激高。)
都市機能と環境・・・★★★★☆(札幌は100万都市。環境も最高だが冬は無理・・。)
町の情緒と娯楽・・・★★★★☆(情緒あり、すすきのもアリ。w)
食べ物・・・・・・・・・・★★★★★(世界最強!酒・海鮮・羊・アスパラ・スイーツなんでも美味い。)
------------------------------
総合・・・18点(25点満点中)

北海道、案外住めるかも・・・と評価急上昇!千歳近郊の北広島や恵庭あたりに広々2LDKでも借りて(買って)のんびり暮らすか・・。w

***

こんな記事を約5年前に書いてました。久々に読んで「JR北海道は20年後、すでに存続しているか怪しい」はさすがに苦笑。JR北海道、余命15年かよっ!ww

我ながら「せいぜい居住可能なのは3月下旬~11月下旬位」と書いているのは当時何か調べて書いたのかもしれませんが、ほぼ正解。今回初めて雪が残る時期に北海道を訪れましたが、3月も下旬になればなんとか春の到来を望めそうです。

件の六都比較論、結果的には「六都いずれも捨てがたい」という結論で終わったようですが、そもそもこの当時想定していた60歳で隠居→海外か地方で余生、という人生計画が早くも破綻しつつあるのが我ながら恐ろしい日々です。w